今回は引越し前の施工ということでシャッター工事など塗装以外の工事もありましたが問題なく引き渡し終了しました。
ナノコンポジットWの底艶のある仕上がりがとてもいい感じでした(^^♪
この色、最近人気ですね! かっこいいです。
O様 これからもなにかありましたらすぐ対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。<m(__)m>
ありがとうございました。
完了




仕様空き缶


使用材料

ナノコンポジットW(水谷ペイント)
軒
ケンエースGⅡ

ファインSi(日本ペイント)

アレスクールSi(関西ペイント)
アルミ部 洗浄

シャッター工事



エアコンホースカバー・通気口





4月5日(水)~4月6日(木)屋根上塗り・ベランダ塗装



4月4日(火)屋根中塗り・付帯部





4月3日(月)外壁上塗り・屋根下塗り 等




3月30日(木)外壁中塗り
外壁中塗り

3月29日(水)軒天・外壁シーラー・下準備
通気口外し

エアコンホースカバー取り外し



軒天1回目

軒天2回目

外壁シーラー
シーラーはクリアー(透明)タイプとホワイトタイプとありますが七彩では必ずホワイトタイプを使用します。
クリアタイプだと塗れてない部分などがわかりにくく塗り残しが発生してしまう可能性があるので汚れやすかったり
デメリットは多いですがホワイトにこだわります!

3月23日~25日 コーキング工事
サイディングの板間のコーキングを撤去打替えしていきます。


3月21日(火)高圧水洗浄
今日は1日かけて屋根から外構の隅々まで丁寧に洗浄していきます。
屋根洗浄 コケがびっしり付いてます。

ベランダノ床は汚れが付きやすいのでしっかり洗浄!

写真前後しましたが樋の中もしっかりと洗浄します。

駐車場の床も汚れてますね(+o+)

外構も意外と汚れてるのでしっかり洗浄!

3月18日(土)足場組立工事


